<< >>
                                                   
博物館 /国立大学法人
東京農工大学科学博物館
https://www.tuat-museum.org/

画像

東京農工大学科学博物館の歴史は明治19年(1886年)、農商務省蚕病試験場の「参考品陳列場」にはじまります。昭和52年(1977年)には工学部附属繊維博物館として制度化されました。平成20年度より「東京農工大学科学博物館」へと名称を変更し、工学部附属から全学化された科学博物館へ、繊維に特化した博物館から、本学の農学・工学の研究成果を発信する基地として、研究・教育活動に重点をおいた大学博物館施設となっています。(HPより)

QRコード

<< 079-1 >>
戻る
Webページの画像は,各機関・団体・企業が著作権を持っています。
本Webページは,各機関・団体・企業の許諾を得て掲載しています。